忍者ブログ
セジュール(居間)のピアノとsakurairoの日々を綴ります。 お気軽に足跡残してくださいね(*゚ー゚*)...  
[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [3]  [4]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご訪問ありがとうございます♪

2声インヴェンション15番^^;
何とかレッスンに持って行けそうです。

もし譜読みが出来ていなくても弾くことにはなりましょうが
レッスンで譜読みになる事態だけは避けられればと(笑)

毎回こんなんでセバスティアンに申し訳ない(*ノωノ)

タイトルの<このあと15の3声シンフォニアが続く>と書いてある15番
レッスンまでにもうひと頑張りです。

リズミカルな音に装飾音符がついた何とも細かい音のインヴェンション15番。
私はこの曲が最後と思っていたので、14曲目のインヴェンションと知りかなりビックリしていました。
次の5番が2声のインヴェンションで最後の曲となるけど
15番より難しいんじゃ・・って正直怖いです@@;

ここでおさらい(笑)
インヴェンションのレッスン順でーーす。

1.4.8.10.13.14.9.11.3.2.12.6.7.
そして15番は次のレッスンで。
最後は5番を残すのみ

私の場合は、この順番・・難易度順とも言えないと思います。
人それぞれですので、一応は難易度順なのかも??

今回は15番と共に、使っています楽譜についても取り上げてみたいと思うのですが
結構人気があって使っていらっしゃる方も多い
市田版。
私はこの楽譜をメインで使っています。

そして補助的に
を使って市田版に書き込んだりしています。

この他に全音のツェルニー版があります。
バッハは他の版も比べると良いというので、ついつい・・こんなに増えてしまいました。

それぞれの版での違いは
  • 全音ツェルニー版 
    スラーの無い置くような音にはスタカートが付いています。
    実際には切るというような言い方で弾かれる音ですが、他の音符との区別が出来ると思います。
    強弱の指示もあります。
     
  • 全音ハンスビショッフ版
    ツェルニー版同様スタカートのついた音符があります。
    強弱の指示はあります。

    この2つを比べると強弱の指示が違う程度で、指使いも殆ど同様のようです。
     
  • 春秋社
    上の2つの楽譜に対して強弱記号は少ないと思います。
    しかし、装飾音符の弾き方がページ内に記載され忘れた場合に役立ちそう。
    紙質も厚くて丈夫。
    インヴェンション・シンフォニアの他にも数曲が入っています。
     
  • 全音市田版
    指使いが特徴的、他のどの楽譜にも無い特殊な記号も登場。
    色々と親切でプチ演奏の手引きのように感じます。

    市田版独特の指使いは
    P1000059.JPGこの場合下りを4から5へとのこと。
    普通は4からの下りは当然3だけど!

    そして、他には4番にレミファソラシを
    123454と弾く 5から4を使うことで滑らかに弾ける?と
     


    バッハはただ弾くだけでなく、色々勉強も出来るので
    コピー譜にそれぞれの良いと思うところを書き込んだり、構成も書き込んでまとめていました。
    最近は弾く事だけでいっぱいいっぱいでそこに至っていないのが残念。。いつかやりたい。


    他にも色々な出版があると思いますが
    まだ気になる楽譜が・・
    いつか手にとって見てみたいと思うのだけどいつになるかしら??



    日曜から長男が修学旅行で沖縄へ行っています。
    ぼくが居なくて、他の兄弟も寂しそう。
    そして私も・・普段どれだけ頼りにしていたか実感している所です

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
無題
バッハって色んな種類の楽譜があるんですね…
それに、比較して書き込み…熱心ですね〜
私はバッハが苦手だから、これからも弾く事はないかも…
でも、聴くのは大好き〜頑張って下さいね!
laysy URL 2009/01/13(Tue)19:58:37 編集
Re:laysyさんへ
いつもありがとう♪

>バッハって色んな種類の楽譜があるんですね…

そうみたいですね~私が初めて手にした市田版はlaysyさんから譲っていただきましたものですが
その後あらあら・・って増えちゃいましてね。
勉強にもなるので色々やりたい事はあるのですが、譜読みに追われて最近はまったくデス。
書き込んで自分なりに考えて見たり、私の性分にあっているようで楽しいんですよ。
あっっ私が熱心だったらlaysyさんなんてピアノ譜以外のものもピアノに置き換えて弾いていらしたではないですか^^
そっちの方がすごいって!私もいつかそんな風に楽しんでみたいと思いつつまだその域に達していないんで(笑)
【2009/01/14 11:16】
無題
こんばんは~
インベンションは、ピアノ再開後から始めましたが、今やっと2曲目です~
私の先生はバッハは年に1,2曲やれば十分と言ってますが…
私はバッハが好きなので、もっとやりたいと思ってるんですけどね~
1番が終って、次の4番は他の曲の為に1度レッスンで見てもらったきりです。
そろそろ次の曲を自主練習しようと思ってるんですが、8番がいいかなって…
そうすると、さくらいろさんと同じ順序で進みますね♪
私はビショッフ版を使ってますが、楽譜もそれぞれ特徴がありますよね~
見比べてみるのも勉強になりそうですね、今はそこまでの余裕がないんですけどね…
karinne URL 2009/01/13(Tue)22:29:20 編集
Re:karinneさんへ
いつもありがとう♪

>インベンションは、ピアノ再開後から始めましたが、今やっと2曲目です~

バッハってこんなに楽しいって大人になってから始めたからかすごく好きです。
バッハ好きになったのもブログのお陰で、そしてまたバッハが好きなお友達が増えていくってすごく嬉しいな♪
インヴェンションは暗譜で仕上げでしょうか?←私は無理無理^^;
もしかしたら先生があまりバッハを好きでないのかなぁ・・
どれも違った感じで、また新しい気持ちで次のインヴェンションと向き合えるからお勧めですよ!!

>そうすると、さくらいろさんと同じ順序で進みますね♪

うんうん。8番ですね。一緒だわ!!
結構大変だった記憶があるのですが、可愛くて楽しい曲でした。もちろん今はひけません(爆)
私は先生が習った順で進みましたが、順番的にはすごく良かったと感じています。
8番頑張ってくださいね!!お姿拝見するの楽しみです。

>私はビショッフ版を使ってますが、楽譜もそれぞれ特徴がありますよね~

まぁそうなんですね。
私は一番見やすいと思った楽譜なので、お使いになられてきっと譜読みもしやすいと思います。
コピー譜に色々と書き加えているのはビショップ版なので、色々ご意見聞かせてくださると嬉しい♪
見比べるのはお金の無駄遣いとも言えますが機会があったら見てみるとよりバッハが好きになると思います。
解釈がそれぞれ違うのでホント面白いですよ♪←バッハ推進委員長か??笑
【2009/01/14 11:32】
私も4-5です!
sakurairoさん、私にとってまさにタイムリーな記事、ありがとうございます。
私はこれからやっと2冊目を購入することにしたのですが、sakurairoさんはすでにたくさんお持ちなのですね。

写真の部分の指づかい、私が使っているウィーン原典版も同じ4-5ですよ!
その少し後にも左手に同じようなパターンが出てきています。
奥にある黒鍵を弾くには、1や5のような短い指より他の指のほうが適しているのでは…と私は解釈しています。

インヴェンションの順番は、1-4-8までは同じです。
15番は最後なのでまだ弾いていませんが、5番は確かに難しくて、今まで弾いた10曲の中でいちばん時間がかかった曲です
私は5曲目に弾いたのですが、先生も「これはもっと後でもいいくらいなんだけど…。」とおっしゃっていました。
だから最後なのかもしれませんね。
いずれにしても、シンフォニアの背中はもう見えていますね!
小夏 2009/01/13(Tue)23:38:19 編集
Re:小夏さんへ
いつもありがとう♪

>sakurairoさん、私にとってまさにタイムリーな記事、ありがとうございます。

そんなぁ!バッハは小夏さんから頂きました大切なご縁ですもの。
小夏さんの参考になれば私も嬉しいです。
小夏さんと出会わなかったら私のピアノにバッハは無かったと思うわ♪

>私はこれからやっと2冊目を購入することにしたのですが、sakurairoさんはすでにたくさんお持ちなのですね。

小夏さんがどの版を手にされるかワクワクです。
ウイーン原点版は強弱がないと聞いていましたが、指も市田版と同じなのですね!!
原点版も指使いがそうなら、シンフォニアも自信もって市田版で頑張れそう。
また指使いに迷う事があったらご意見聞かせてくださいね。

>私は5曲目に弾いたのですが、先生も「これはもっと後でもいいくらいなんだけど…。」とおっしゃっていました。

まぁやっぱり・・
まだ怖くてじっくり見ていないのですが、シンフォニアに進む前の曲・・インヴェンションの最後としてしっかり弾けるようになりたいなぁ。
シンフォニアはクリームパンナちゃんがいらっしゃるからってすっごく頼りにしちゃって(笑)
進は進むんだろうけどってあまり実感持てません^^;
インヴェンションも暗譜で弾ける曲をいくつか持っていられると良いなって思うので、小夏さんのレッスンを参考にさせていただけると嬉しいです♪
暗譜できると良いなぁ・・


>だから最後なのかもしれませんね。
>いずれにしても、シンフォニアの背中はもう見えていますね!
【2009/01/14 11:41】
無題
残るは、15番、5番なんですね♪
なにげに私が最も好きな2曲です~
5番はモルデントの連発が苦労しました。。
(特に市田版はモルデントの指示が多いですorz)
左手の段差のあるモルデントなんて、特に(汗
私は番号順にインベンション弾いていますが
弾いててラクだなぁと思ったのは4,7,9ぐらいでしょうか。。
今のところ、意外と番号順でもそこまで大変って感じではありません。
まあ苦手分野は人それぞれだから、難易度順ってのも弾いてみないとわからないですよねぇ。
市田版独特の指使い、すっかり私は慣れてしまいました(笑
もう1冊もっていますが、私はほとんど市田版に頼りっきりです♪
 
そうそう、k331弾かれるのですね。
私も憧れです~がんばってください◎
あと、こちらのブログもリンク貼らせて頂けますでしょうか?
neko URL 2009/01/15(Thu)00:22:33 編集
Re:nekoさんへ
いつもありがとう♪

>残るは、15番、5番なんですね♪

最後に大変な曲が残ってしまいました。
終盤でじたばたしそうなのですが、5番はnekoさんのレッスンを拝見して勉強させていただこうかと!頼りにしてます。

>5番はモルデントの連発が苦労しました。。

うんうん・・難しそうって思っていましたが、やはりそうですか
先生も最後のインヴェンションはしっかり仕上げてと言いそうですし
心して臨みたいと思います!

>私は番号順にインベンション弾いていますが

番号順も良さそうだなと感じていました。
難しいと感じるところは人それぞれですからなんとも言えませんが
インヴェンションは1つ1つが違うので気持ちも変わって次に進めるので良いんですよね(*^_^*)

>そうそう、k331弾かれるのですね。

ツェルニーの代わりと言ったらモーツァルトに叱られそうです。
トルコ行進曲は弾かずにそれ以外の変奏をと思っています。
結構変奏曲は好きなので、違う事をしてまた新しい何かと出会えることを期待してます。
リンクの事ありがとうございます。
是非よろしくお願いします!!私もこの後リンクさせていただきますね。

nekoさんの今年はお忙しくなられるとのこと、体に気をつけて頑張ってくださいね。
マンスリーブログでも拝見させていただく事楽しみにしています。
無理せず、でもお続けになってくださると嬉しいです♪
応援しています!!
【2009/01/15 09:15】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
次のキリ番は19000番です。 19000番目にご訪問下さった方は、sakurairoのリンク集よりメッセージを頂けますと幸いです♪
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
sakurairo
性別:
女性
趣味:
ピアノ
自己紹介:
ピアノを再開して8年目です。
再開してバッハに出会い、只今フランス旅行中(笑)
穏やかで優しい気持ちでいられますように・・♪と願ってピアノに向かっています。
最新コメント
[01/03 laysy]
[12/11 emika]
[12/11 karinne]
[12/10 poco]
[12/10 yu-ki]
sakurairoのリンク集
メッセージ



過去のレッスン曲
*チャイコフスキー 四季6月舟歌
*メンデルスゾーン 狩の歌
*ショパン ワルツop69-2
*ブラームス ハンガリア舞曲5番
*ベートーヴェン ピアノソナタ第8番悲愴2楽章
*フィールド ノクターン第1番
*チャイコフスキー 四季10月秋の歌
*ベートーヴェン ピアノソナタop49-2
*ラフマニノフ 楽興の時op16-3
*ショパン ノクターン 19番
*フィールド ノクターン 12番
*ショパン ノクターン10番
*モーツァルト ピアノソナタkv331 1.2.3楽章
バッハ インヴェンション 15曲
バッハ シンフォニア 1番
バッハ シンフォニア 15番
バッハ フランス組曲 5番 アルマンド
バッハ フランス組曲 5番 クーラント
バッハ フランス組曲 5番 サラバンド
バッハ フランス組曲 5番 ガボット
バッハ フランス組曲 5番 ブーレ
バッハ フランス組曲 5番 ルール
バッハ フランス組曲 5番 ジグ
レッスン曲
ハノン(有給休暇中)
ツェルニー40番(ずーっと、お休み中)
ハイドン ピアノソナタ59番
バッハ フランス組曲4番 アルマンド
ドビユッシー アラベスク1番




素材屋さん
アクセス解析
忍者ブログ [PR]