忍者ブログ
セジュール(居間)のピアノとsakurairoの日々を綴ります。 お気軽に足跡残してくださいね(*゚ー゚*)...  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ピアノ】

会場のピアノはヤマハのC5でた。
C5というピアノは、何度か触れたことがあり
この練習のまま弾けるように・・と
会場を思い浮かべながら練習したことを思い出します。
とは言え、練習ではいつもいっぱいいっぱいで
目の前にある音符を追いかけるのが精一杯だったかも(笑)。

ピアノの鍵盤は、人工象牙でしっとり吸い付くような鍵盤。
着地ミスの多い私にも優しく受け止めてくれると感じ、
特に黒鍵は自宅のピアノより低めで打鍵しやすく思いました。

ピアノによる差を感じることが多い私でしたので、自宅のピアノとの差も少し綴っておこうと思います。

鍵盤の大きさが1ミリ違うとしたら、オクターブでは7ミリほどの差が生じます。
楽興の時op16-3では9度の5つの音の和音(ソシレファラ)があり、否応無しに感じるものでした。

この感覚は、自宅以外のピアノに触れる機会を持つようにすることでしか
維持できないという思いもあり
レッスンや練習室へ行く回数も増やして来ました。
私のピアノは、白鍵・黒鍵ともにスマートな作りで
聞いた話では『鍵盤の規格が統一される以前のピアノ』という枠に入るかもしれません。

オクターブの感覚・・
そしてアルペジオの感覚・・
C5の感覚を維持することは難しいと、暗譜することに(笑)
鍵盤を見ながらだったら、着地ミスも多少は減るのでは・・と^^;

ピアノ選びでは後悔の気持ちは無いものの、同じピアノで自宅練習できたら良いだろうな・・という
思いはありました。
今のヤマハのアップライトは触れたことが無いものの、娘の先生の30年ほど前のアップライトは
C5の鍵盤の感触とはまた違い
そして私の先生のピアノは、娘の先生のピアノと同じか、もう少し鍵盤が大きいと感じました。

鍵盤の感覚には、少し慣れたと思いましたが
当日のピアノは、とても良く鳴るピアノで
どちらかと言えば鳴り過ぎるほど・・と思いました。
ピアノが鳴るのか、それとも会場のつくりによる響きなのか
少し弾いただけでは、どちらがどう関係しているのか分からないものがありますが
C5というピアノが持っている本来のパワーと、建物の設計による違いを感じずには居られませんでした。

発表会に使用した会場は、会場企画・自主企画のコンサートが行われる事もしばしば・・
月に1.2度、ピアノや室内楽のコンサートが催されています。
来月には、サロンコンサート『ブラームスピアノ曲集』
スケルツォ 作品4 ピアノ小品集 作品117 ピアノ小品集 作品119 ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ 作品24
前売り2700円・当日3000円
自転車で5分の距離・・と考えると、一度は行ってみたい!!
自分が弾いたことのある会場のピアノを、ピアニストならどうコントロールして弾くのだろうか・・^^
同じピアノでも違うんだろうな・・♪
(仕事をサボる言い訳を考え中^^;)


*後日娘の先生と会場のピアノについて話したのですが
床もフローリングで壁面も木材。
音を吸収するものがあまり無い状態で弾いたピアノ・・と。
壁際に着席された娘の先生と、実際弾いた私では
音量の差があるかもしれませんが、本当に良く鳴るピアノでした。
(当日はなんでそんなに奥に・・と思ったのですが、最後列に着席された理由も分かり、さすが先生!!と驚嘆)
本当に良い経験でした^^
 

【プチ親孝行】

子供の頃の発表会の思い出ナンバー1は、超高速スピードのエリーゼ。
その次の発表会でも、月光1を夜空なんて想像できないテンポで弾いた思い出。

演奏後、客席に戻ると母から駄目だし(説教?)
母はピアノも弾けないのに、私の緊張なんてちっとも考慮せず言いたい放題で^^;
当時は弾けない母に言われて怒ったこともありましたが、歳とともに申し訳なかったと・・
そんな気持ちに変化していきました。
---ピアノを習わせてもらっていたのに散々な演奏で、弾けないくせに言わないでと逆切れじゃ・・あんまりだ!---
 

私が発表会に出ると、色々な無理をしたのも
あの発表会が最後だった・・と、エリーゼを思い出されることを終わりにしたい気持ちもありました。(爆)
灰色のエリーゼの思い出が、リーちゃんとの連弾でピンク色に。
そしてラフマニノフとフィールドで・・何色の思い出になったでしょうか^^;

親孝行計画の殆どは滞りなく進んでいたのですが
1つだけ『ハプニング』はありました。
これが、フィールドの躓きの原因とも言えると思いますが~

第1部 連弾 第2部 ソロ
第1部が終わり、休憩の時間がありました。
母は通路でりーちゃんとお喋りしていたのですが、そこに『ビックリしたよ・・』と見知らぬ男性が。
その方は、実家のリフォームでお世話になった業者の方とのこと。
話を聞くと、私の職場も知っていていらしてくださった事もあるとか・・
(この時点では『まぁそうだったんですね。またいらして下さいね』と挨拶)
そして極めつけに、お嬢さんも生徒さんで演奏していると!!
リフォームの方で、お嬢さんが生徒さんで・・って
ギャー、それって
先生のお宅のお隣の方だ!!

地元・・と言うとちょっと違うのですが、隣町って感じのところなので
この手の話はわりと頻繁にあるんですが
まさか発表会の会場で、職場も知ってて実家も知ってる方に会うなんて・・
後で何言われるか・・(あそこんちの嫁、仕事サボってピアノ弾いてたなんて言われたら・・)
その気持ちがフィールドで爆発しちゃったんですよね←言い訳ね^^;
アルペジオ凸凹だった~~

とは言え、発表会でプチ親孝行も出来た訳だしと満足。
後は母がどう感じたかな・・と好奇心で
りーちゃんを使って母に感想を聞いてみました(爆)

『ばあちゃん、すごかったって』と娘は満足気。
私は何がどうすごかったのか・・と気になったままなのですが←自分からは聞きにくい
親子連弾の夢も叶い、最後の発表会で駄目だしはされなかったし
めでたし・めでたし・・でした。

拍手[0回]

PR
雨の東京。
コーヒーの香りを感じながら、今日を振り返りたいと思います。

今日の発表会に、たくさんの応援コメント・メッセージ
ありがとうございました。
とても温かいお言葉に、すぐにもお返事したいキモチを抑えて
今日を迎えました。

音源を・・と思い、お返事が後になってしまいますこと
どうぞお許しください(*- -)(*_ _)ペコリ 

**


今日は選挙と重なり、本当に忘れられない一日になりました。
練習中には選挙カーの演説が心配でしたが、春の選挙よりは静かで落ち着いた練習期間を取ることが出来たと思います(笑)

今朝はいつものように始まり
そして仕事を幾分か早送りでしました。
(もちろん選挙も行きました。国民だからね^^;)

ちょっぴり我侭言って、予定より30分早く帰宅させてもらい
最終練習・着替え
そして、お絵かきのお直し←コレ一番大切(爆)

娘は、丸襟の白いブラウスにチェックのスカート。
私はと言うと、最近のイロイロで衣装をまったく考えていなくて
お勤めしていた頃・・最後に買ったパンツスーツ
アンドレルチアーノが入れば(爆・・)と安易な発想で試着。
強引にねじ込んだウエストでしたが、もう次は無理だろうな・・ゴム無しのW61なんてね^^;

とりあえず衣装も着られたし、後は誰にも会わないようにそーーっと出かけるのみ。

小雨が降る中、自転車で5分
○○音楽堂に到着しました。

ちょうど、先生・友人夫婦も到着したばかりのところに遭遇。

『sakurairoさーーん、お体大丈夫ですか?』と先生。
『はい、なんとか潜伏期間克服しました!!』と申しました。

そう・・多分私、流行の最先端!
例の発熱で寝込んだんです。
・・・主人からの感染と思いますが、2度の検査はシロ。主治医に頼み込んでの処方箋で難を逃れました・・・
無事に4日間の期間が過ぎ、どなたにもご迷惑をかけないとのことで出席。
みなさんには、心配かけたくないな・・と内緒にしてました^^; ごめんなさーーい。

ま、そんな体でしたから
最後にはいっぱい練習して・・なんて目論見も木っ端微塵になり
練習の成果だけが頼りとなりました。

連弾の練習も・・と思っていたのに、友人には本当に迷惑掛けちゃいました。
でも、今日は友人が二日酔い・・とか言っちゃって。
これで五分五分か(笑)

***

小さな音楽堂の発表会がはじまるワクワク感
樹のぬくもりたっぷりの小さなホールでした。
P1000132.JPGP1000130.JPG











内緒のリハーサルを企んでいたのですが、既に到着している方も
そして続々と・・開演は1時間後ですのに。。
でも、席の準備をしている隙に友人が『弾いちゃって良いんだよ・・少し弾けば?』って
今思えば友人の言葉に背中を押してもらってよかった^^

で、何を弾いたかと言うと
シンフォニア1番 超ゆっくりテンポバージョン(爆)

娘の先生も聴きにいらしてくださり、ご挨拶をしました。
『りーちゃんも弾かせてもらったの?』と娘の先生が言うも
肝心の娘は『良い・・』と言っていたのですが
『弾いたほうが良いよ・・ピアノに慣れておけば・・』と背中を押していただき
連弾のちょっと難しい部分を練習。

そして開演しました。

娘は直前になって緊張する・・と
今まではそんなこと言った事なかったのに。
『みんなじゃが芋だと思って』とアドバイス。
少しリラックスしたようでした。

連弾からスタートした発表会。
とうとう、私と娘の番になりました。

しっかり弾けました。
一部ハプニングもあったのですが(先生が譜めくり忘れてました・爆)
しっとりと、楽しくと
曲のテーマに沿った音が奏でられたと思います。
娘・・よく頑張りました♪

そして連弾の最後
私と友人のスラブ舞曲が始まりました。

ミスタッチも忘却もしょっぱなから^^;
でも・・でも・・
これでも、今までで一番良く弾けた気がします。
あんまり上手く行くモンで、余計にドキドキしたのは私だけかも(笑)

第2部はソロ。

娘の練習は、暗譜できた曲をどこまで丁寧にさらっていくか・・と言うことと戦っていました。

先生までお越しいただいているのに、レッスンで教えていただいた事が出来るだろうか・・
そんな不安はどこ吹く風♪

本番に強いのね・・前から。
ビックリするほどしっかり弾けてました。
強弱も休符も、今まで喧嘩になるほどしつこく言ってきたこと。
ちゃーーんと出来てるの。
娘の先生にも、無理言って別のお教室の発表会に出させていただいた恩返しができた・・かなと思う瞬間でした。

そして、友人の演奏
さすが・・雰囲気を醸し出して会場中をヒーリングの世界に。

最後の演奏は私。

あー、これで夢が叶う・・という嬉しさより
なんだか寂しくなっていました^^;
何でだろうね~~

楽興の時op16-3
これは、2度ほど小さな事故。
最小限に食い止めたけど、最後の最後に気がついた譜読違いに気が行って自らボケツ掘った感じ。

ノクターン12番
ラフマは2度の事故・・この曲はミスできないと思ったら・・
えーーって言う所でミスしてます!!
全然大丈夫だったのに・・って所、嫌になっちゃいますぅぅ。

最後の1音
本当にこれで終わり・・と思うと寂しくて寂しくて。
・・でも完全燃焼しました・・

P1000135.JPGP1000133.JPG










左:娘が、娘の先生に頂いた花束♪ 右:発表会の参加記念^^

そしてもう一つの写真にお付き合いください・・
P1000134.JPG 
 前日に“先生への花束”を用意しようと思っていた私。

 前述の通り、外出不能期間があり
 すっかり忘れていて前夜・・やっと用意しました。
 しかも、屋上ガーデンで調達(爆)

 ERグラハムトーマス・切花品種スイートアバランチェが
 ちょうど咲いていたので助かった・・とばかりに
 ハーブと合わせて花束に^^;


陽気も考え、保管は野菜室でしておりましたところ
持って行くの忘れました(爆爆)

・・と言うことで、みなさんに見ていただいて先生には後日談とします^^;

長い間、私の拙い演奏にお付き合いくださり
温かいお言葉で励ましてくださり
本当にありがとうございました。

拙い演奏ではありますが、こちらで聴いていただくことが出来ます。
音量にはご注意してお聴きいただければと思います。

また後日、振り返っての感想もアップできればと思います。
お付き合いありがとうございました♪

sakurairo&りーちゃん


拍手[0回]

今日は娘のレッスン日でした。

お休みの子が居て時間が空くので・・と仰ってくださり
火曜日も見ていただいたばかり。
娘の先生は本当に惜しみなく教えてくださって
頭が下がる思いです。

今日のレッスンが最後となり、後は発表会に挑むだけ・・の娘。
私も同行したかったのですが、酷い貧血に襲われやむなく一人で行かせました。

ちょっと雑になってきてしまった部分も含め
5ヶ月でソナチネを弾きこなすまでになった娘。
大きくなったな・・と、今後も楽しみになりました。

発表会のソナチネは私が選んだ曲。
来月からは、いつものようにバーナムとぴあのどりーむ
曲の方は、娘が色々考えているようで全面的に応援したいと思います。


先週のレッスンでは、時間ギリギリに到着したというのに
『楽譜が無い』と、娘は楽譜を取りに戻ることに。
心配だったので、ママも行こうかと言うと『一人で行く』と
自転車に乗れるようになって、一人でも出来るって見せたいのね。きっと。

前の生徒さんがソルフェージュをしているのを見ながら
娘を待っていました。
そんな時・・娘の先生が『ママの曲も聞かせてくださいね・・』と

そうそう、聴いて頂けたらと思っていたのですが
娘の練習で一杯一杯で、私のソロのほうは
まぁいっか・・と思っていました。

色々なピアノに触れ、また聴いてくださる人が違っても緊張しないで

これが一番心配だったので
意を決して娘を待っておりました。

娘も無事、楽譜を手に戻ってきまして
呼吸を整えるまでの5分・・
娘の先生に聴いていただきました。

お似合いですね・・・と
ラフマニノフが好きという娘の先生に、そんな風に言っていただけるなんて!
とっても嬉しかったデス。

安心して聴かせて頂きました・・と
随分ボロッちい部分もあったのに勿体無いお言葉も頂戴しました。

肝心の緊張ですが
娘の先生の前でも、そんなに緊張しなかったデス。
ピアノの先生だからかな・・と思いましたが、このキモチのまま発表会に出たいです。

娘の先生もまた、楽興の時は楽譜も見たことが無いと仰るので
印刷譜を貰っていただきました。

手の小さな先生ですが、だからこその努力と知恵でどんな曲もすごくステキに弾かれる方です。
先生も弾いて下さるといいな♪

拍手[0回]

暑さの中にも秋を感じる季節になりましたね。

子供たちは学校が始まり(義務教育のみ)
それぞれの目標に向かい頑張っています。
私も目標に向かって頑張り続けています。
みなさまにも、もう少しお付き合い願えればと思います・・


☆☆


先日のレッスンのこと

『椅子を並べたり・・はN氏に頼もうと思っているの・・良いよね』と先生。
N氏とは先生の姉のオット、私の友人の大工。
『sakurairoさんは、そんな会場セットの間でよかったらリハーサルしてください。内緒ね。』と
誰にも内緒のリハーサル獲得(ゲット)

でもココで一番問題だーと思うことも思い出した。

いや・・この友人の大工。
私の素性を殆ど知っているから、助けられる部分も多いが
反れる場面も多いのだ。

学校の行事で会ったときも、一緒に居る方への紹介からして
間違ってるだろ・・ってことになる。

『こちら○○の姉さん』と
紹介された人にしてみれば『えっっ○○の・・姉さん??』と
普通学校での紹介なら
『○年○組の○○ちゃんのママ』って紹介するでしょう。

しかも風貌もちょっとカタギに見えないから困る。


そうだよね・・奴が会場のこまごました事をするのは身内だから・・
そうは思うのですが

ラフマとフィールドの大切なイメージが欠片になってしまいそうで
とっても怖いの。

奴と目が合ったら違う曲弾きそう・・
仁義なき戦いとか?そっちの方が難しくない?って真顔の友人  (発展しすぎだろ)
私の演奏の間は後向いててって言おうかな・・
そういう姉さんにどう反応するか想像つくでしょ  (はい、絶対変顔とかで応戦しそうです)

仕事の顔と、遊びの顔と
ピアノの顔

今回は思いっきりピアノの顔で出ようと思っているので
絶対ふざけないでお願いします!!

仕事の顔でピアノ弾いたらキャラカブルし
再開して4年、技術的には進歩はないが曲に入り込む心だけは自信出てきたのに。

確固たる自分を持って演じなければ・・と自分に言い聞かせるに留まった。


頼むから
挨拶代わりに仁義きったりするのはヤメテ。
頼むから
演奏が終わってシャバに出た兄弟分みたいに扱うのはヤメテ。

禁止事項はことごとく打破されそう(何倍にもして返されそう)

自分との戦いだな・・と思う瞬間でした。

拍手[0回]

発表会で弾くソロ2曲。

発表会出席が決まった頃に溯り
選曲のシーンを思い出しています。

■5分
■おさらい会という名の発表会

今日はこの2つについて少し書いておこうと思います。

■5分

5分とは、先生が仰った『一人当たりの演奏時間目安』です。
5分・・って意外と長いです。
色々な曲と向き合っている方は、すぐにピーンと来るかと思いますが
ピアニストのテンポでも、5分の曲って結構なページ数の曲だと思います。

5分より極端に短すぎても・・
5分より長すぎても・・

与えられた5分で、自分らしい選曲をしたいと考えたものです。

色々なCDを手に、5分ね・・と
1曲が5分程度の曲を片っ端から^^;
難易度・譜読み・・そんなことを考えると更に悩んでしまいました。

■おさらい会という名の発表会

急遽決まった日程までに仕上げられる曲・・と言うことで
過去にレッスンした曲を演奏する形の『おさらい会』とお聞きしました。

過去にレッスンしていたいた曲は、無謀すぎた曲も多く
・ハンガリア舞曲5番
・舟歌6月
これはありえないな・・と思いました。

特にハンガリアは、ピアノとデシピの差が拭えない頃で
先生のピアノでさえコントロールできていない状態。
いつか向き合わねばと、子供の頃逃げ出した曲と向き合う機会を持ちましたが
これが更なる宿題を生むこととなり
向き合った結果が不本意なので、いつかまた別のハンガリアと向き合いそれと共にさらう!という宿題が課せられました(自分の中でね^^;)

舟歌は中間部が難しくて、レッスンで合格を頂いた頃のように弾けるだろうか・・
同じチャイコフスキーなら、秋の歌の方が・・と思ったものです。

過去に弾いた曲で発表会でも弾きたいと思える曲。
最後まで残った2曲が、フィールドのノクターン1番とラフマニノフの楽興の時op16-3でした。

☆☆

発表会が決まった頃を思い出しながら書いています。
とても数ヶ月前とは思えないほど鮮明でもあり遠い記憶の様でもあります。
来週の今日(日曜)は、とうとう本番になります。
相変わらず主人は寝込んでいて、ピアノにも触れませんでした^^;
こんな時に・・と思うのですが、再開して発表会に出られるという我侭を許してくれる主人のために
仕事も手を抜かず頑張りたいと思います。

職場ではお客様に尋ねられます。
『旦那どうした?』
『逃げられたのか?』

変な噂が立ってもいけないので言っておきますが
逃げられてませんから^^;

拍手[0回]

お天気が崩れていますね・・

土曜日は小学校の運動会なのに^^;
もしかしたら延期で翌週の火曜日になるかも。
子供たちは土曜日に向けての練習が大詰で
下校も遅いのでイロイロ時間的に厳しい夜です。

さて・・
また一週間頑張ろう!と思った休み明けの今日。

聞いてないぞ・・ってことが発覚
次のレッスンを入れてあった6/3は、仕事になったのですが
どうやら変更が有ったようで
いつものように6/3の水曜日は休みになりました。

聞いてない・・と、少し尖った気持ちにもなったのですが
休みになったのならどうしたいのか考えながら仕事して

先生のご都合を伺って、空いているようだったらレッスンへ行こう!!

こうなるといつもノロノロの私が超スピードで携帯メール。
先生のご都合も良いとの事で、当初の予定通り6/3にレッスンへ行くことになりました。

拍手[0回]

すごい雷が鳴っています・・

雨も降っているようで、車の通る音がサーって聞こえてきます。
こんな雨では、決まって明日の仕事が早出になるのですが
明日の朝
どうか雨は上がっていますように!!

だって、火曜日は魔の14時間勤務ですから^^;

それから・・(←前置き長すぎ^^;)

次男の修学旅行は延期が決定しました。
6/1-6/3の予定で、半年前くらいからたくさんの資料集めをしてきたと言うのに
区の決定では仕方ない。。
こんな寸前で延期と言っても、半分キャンセルという状態なのだろうから
キャンセル料は区の負担か、保護者負担か・・そして
新たに予約をする時期も受験に差しさわりが無いか
非常に心配な所です。

拍手[0回]

今週は久しぶりの連休で、リフレッシュしちゃいました。

やっぱり2日間休みって言うことが分かっていると
すごーく気持ちが楽になるし
予定も立てやすくてショッピングも行ったり・・
ちょっぴり主人孝行もしましたしね♪

火曜日は中学の<進路&修学旅行>についての説明会があり
久しぶりにママ友たちと顔を揃え
“今日はsakurairoの誕生祝をしよう”なんて言ってもらいまして
我が家のバラ鑑賞会&プチ飲み会が催されました。

みんなそれぞれに目標を持っていて、私も頑張らなきゃ・・ってすごく励みになりました。
私が真面目ーーに、みんなの目標に頷いていると
“sakurairoも頑張っているじゃん!電車で出かけたり・・”とか
また蒸し返されてしまいました(珍道中)

でもね・・私的には、電車で出かけられるようになったのはすごく+になってますし
これからは半径100メートルの女から脱却することが目標かも~~

そんな楽しい連休も終わり、連休明けの仕事に邁進していましたら
落とし穴が・・

次のレッスンは6月3日・・として、6月には2度レッスンへ行く予定をしていたのですが
<6月3日に予約を・・>なんて電話で
休日返上が決定。

もうどん底に落ちた気分でした^^;

たまーに、普段と違う事を計画するとこうなるんですが
止まっている暇は無いので
先生にレッスン変更のお願いメールをして
6月10日に変更しました。

発表会までは、予定が無ければ月に2回はレッスンに行きたいーー

発表会の曲 当面の目標

■楽興の時op16-3 ラフマ
維持と向上・・手の形で覚えている和音を、1音ずつしっかり拾い上げる

■ノクターン12番 フィールド
たどたどしい譜読み状態から脱却。
苦手部分を取り出して何回でも何回でも・・
テンポは無理せずとにかく一定のテンポでミスなく弾くこと。

■バッハおじさんと20人のこどもたちのマーチ(娘との連弾)
娘がレッスンで進んでいくたびに凹みます^^;
4つの和音がとりにくいので、しっかり覚えこませるように。
リズムも現代っぽくて難しいのですが
これも連弾と言うものに向き合わなかったら、自分から進んで学ぼうという気持ちにはなれなかったもの。
リズム打ちからはじめる気持ちで!!

■古いお城の舞踏会(娘との連弾)
まぁ・・これなら何とかと思うのですが、やはり練習回数が少ないので
バッハおじさん・・が落ち着いたら本格的に始動しなきゃ^^;

■スラブ舞曲(友人との連弾)
やっと・・楽譜を貰いまして、指を確認しながらの譜読み状態。
先は長い・・
楽譜は、私が必要ないと(自分で用意したものがあるから)と言っていたのですが
当日は友人の楽譜で弾くことを考え、やっぱり必要と思ったのですが
音の違いも有りましたーーー
一見違いは分からなかったのですが、やっぱりあるんですね!!
(スラブ舞曲練習予定のお友達にはご連絡させていただきまーす。)


練習計画を立ててしっかり向き合って行きたいです。


拍手[0回]

カウンター
次のキリ番は19000番です。 19000番目にご訪問下さった方は、sakurairoのリンク集よりメッセージを頂けますと幸いです♪
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
sakurairo
性別:
女性
趣味:
ピアノ
自己紹介:
ピアノを再開して8年目です。
再開してバッハに出会い、只今フランス旅行中(笑)
穏やかで優しい気持ちでいられますように・・♪と願ってピアノに向かっています。
最新コメント
[01/03 laysy]
[12/11 emika]
[12/11 karinne]
[12/10 poco]
[12/10 yu-ki]
sakurairoのリンク集
メッセージ



過去のレッスン曲
*チャイコフスキー 四季6月舟歌
*メンデルスゾーン 狩の歌
*ショパン ワルツop69-2
*ブラームス ハンガリア舞曲5番
*ベートーヴェン ピアノソナタ第8番悲愴2楽章
*フィールド ノクターン第1番
*チャイコフスキー 四季10月秋の歌
*ベートーヴェン ピアノソナタop49-2
*ラフマニノフ 楽興の時op16-3
*ショパン ノクターン 19番
*フィールド ノクターン 12番
*ショパン ノクターン10番
*モーツァルト ピアノソナタkv331 1.2.3楽章
バッハ インヴェンション 15曲
バッハ シンフォニア 1番
バッハ シンフォニア 15番
バッハ フランス組曲 5番 アルマンド
バッハ フランス組曲 5番 クーラント
バッハ フランス組曲 5番 サラバンド
バッハ フランス組曲 5番 ガボット
バッハ フランス組曲 5番 ブーレ
バッハ フランス組曲 5番 ルール
バッハ フランス組曲 5番 ジグ
レッスン曲
ハノン(有給休暇中)
ツェルニー40番(ずーっと、お休み中)
ハイドン ピアノソナタ59番
バッハ フランス組曲4番 アルマンド
ドビユッシー アラベスク1番




素材屋さん
アクセス解析
忍者ブログ [PR]